交通安全講習

先日、会社に大野警察署、交通安全課の方々にお越しいただき、

社員に交通安全講習をしていただきました。

 

VR(バーチャル・リアリティ)を使って歩行者の飛び出し、ながら運転、酒気帯び運転などを体験しましたよ。

ぶつかる瞬間はVRだと分かっていても思わず「わっ!!」と声が出ちゃいました。

福井県は横断歩道に歩行者がいる場合の車の一時停止率が

なんと全国ワースト3位!!!という残念な順位。

チャイルドシートの着用率に至っては全国ワースト2位です。

また、時速60kmで運転中に1秒間わき見をすると17メートルも進んでしまうそうです。

飲酒後の運転などもってのほか‼

 

今回、VR体験をして改めて安全運転を心掛けようと思いました。

 



Warning: Use of undefined constant asc - assumed 'asc' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /usr/home/mw2pnjhuhw/www/htdocs/source/wp-content/themes/sanko/kanren.php on line 13